ライブは続くカフェ豆です。


先週土曜日に開催しました「菊丘ひろみボサノヴァライブ」には満員のお客様に来ていただき、ほんとうにありがとうございました。前半はボサノバのスタンダードナンバーを中心に、比較的静かな雰囲気の大人の時間。後半はほとんどがオリジナルの、しかも次のアルバムのための新曲をエネルギッシュに展開。メリハリのある素敵な時間でした。もちろんトロンボーンのシバケンさんとギターの尾口くんもめちゃかっこよかったです。


 
さて、カフェ豆ちゃんはカフェなんですが、素敵なライブがどんどん続きます。

7月23日(土)午後3:00から、第二回目の「昼クラシック」です。今回はヴァイオリンの松浦知佳さんとチェロの田辺清士さんです。

【プログラム】
ラヴェル     ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
J.S.バッハ     無伴奏チェロ組曲3番プレリュード
パガニーニ    無伴奏ヴァイオリン独奏曲
ボッケリーニ   ソナタニ長調
ハルヴォルセン  ヘンデルの主題によるパッサカリア

≪ヴァイオリン≫
松浦 知佳(まつうら ちか)
これまでに吉村いさこ、菅家恭子、原田大志の各氏に師事。第16回ながさき若い芽のコンサートに出演、第40回長崎県高等学校音楽コンクール弦楽器部門で金賞受賞。第26回全九州高等学校音楽コンクール弦楽器部門で金賞、グランプリを受賞。平成14年度長崎県学校文化活動顕彰を受賞。第36回長崎県新人演奏会出演。平成21年福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程卒業。現在はヤマハPMS講師やデュオ・アルコなど様々な分野で活動している。

≪チェロ≫
田辺 清士(たなべ きよし)
愛知県名古屋市出身。長崎市在住。9歳よりチェロを始める。長崎大学工学部機械システム工学科卒業後、長崎大学大学院教育学研究科音楽教育専修を修了。OMURA室内合奏団団員である中原大幾、小林知弘らとともに「KANONE弦楽四重奏団」を結成。県内外で活動している。チェロを林良一、宮田浩久の各氏に師事。様々なジャンルで精力的に活動中。OMURA室内合奏団団員。
田辺さんは昨年「重低音クラシック」でも演奏してくれました。今年も9月にあれから1年間、文化庁派遣研修生としてイギリス留学から帰ってくるコントラバスの亀子政孝さんとの「重低音クラシックII」を開催する予定です。こちらもお楽しみに!
 
「昼クラシック」の日の夜は「ブクブク交換」の第一回交換会です。ただいま参加者募集中です。
詳しくはこちらまで。ブクブク交換ながさき http://bkbkngs.jugem.jp/

 

それから「昼クラシック」の翌日7月24日(日)は「昼ジャズ!!」です。こちらもお聴き逃しなく!昼クラシックも昼ジャズ!!も飲み物代だけの無料ライブです。お昼だし、禁煙だし、無料だし、お子様連れ大歓迎だし、演奏は文句なく素晴らしいし、もう言うことなしでしょ。これもシバケンさんやOMURA室内合奏団のみなさまの多大なるご協力あればこそのイベントです。長崎で質の高い音楽やアートやデザインやクラフトを気軽に楽しむことのできる場所と、そうした人たちが出会える場所を目指して、今後も頑張っていきますので、みなさんがんがんカフェ豆に集まってきてくださいね。
 
ほんとはもうひとつ大きなイベントを計画中なんですが、まだお知らせするには未定な部分があるのでお知らせできないでいます。たぶん、今週か来週中には発表できると思いますので、このブログから目を離さないでくださいよ〜(笑)。ほんとはもう言いたくて言いたくて気を失いそうです(笑)。
 
 

現在開催中の役者であり写真家の川内清通写真展「海はつづく」も見に来てくださいね。
 

(かわち きよみち):俳優・写真家・プロデューサー
1977年、長崎県長崎市生まれ。RAWWORKS(ローワークス)主宰。長崎県を拠点に活動する劇団F's Companyに在籍しながら県内外を問わず活動している。2009年から表現活動レーベル「RAWWORKS」の活動を開始。「長崎だけの活動に捉われず九州各県で活動する表現者とも共同創作活動を行い、長崎で活動する表現者とのネットワーク形成・より質の高い作品を長崎市民に提供すること」をモットーに活動している。
■俳優としての代表作:東京国際芸術祭参加作品『ロン通り十三番地』(2007/作・演出 福田修志)、『女の平和』(2009/作 アリストパネス 演出 永山智行)、『素敵じゃないか』(2010/作・演出 たじま裕一)、『prayer/s』(2011/作・演出 永山智行)など。
■写真展:川内清通 写真展『女性』(2009)『女性 第二章』(2010)
   
このブログの右端には、カフェ豆で行なった展覧会やライブや講演会などを行なっていただいた方たちのHPやブログへのリンクを貼っています。おかげさまでずいぶんと増えました。もちろん馬場一郎先生や山下良夫さんのように展覧会をしてもらった方でもHPやブログを開設していない方もおられますので全部というわけではありませんし、一度まちがってリンク集のデータを消してしまったことがあるので、もしかしたらなくなったままというのもあるかもしれませんが、よく憶えていないんで勘弁してください(笑)。
 
 

で、そのリンク集の一番上の「吉田隆」ってあるのがわたくしカフェ豆店主の個人的なブログです。ときどき美術作品をつくって個展やグループ展をするので、それに関することをときどき書いています。去年の夏にKTNギャラリーにて個展をして、今年の3月に長崎県美術館福岡市美術館でグループ展をしました。そしてこのたび7月27日(水)から8月28日(日)まで、カフェ豆のギャラリー「ギャルリーコクトー」にて個展をやります。作品は3月に美術館でやった「骰展」のときのものが中心となります。あのとき見逃した〜という方、是非見に来てくださいね。
それから来年の3月には、ふたたび長崎県美術館の県民ギャラリー全室で私も含めた6人の展覧会を開催します。長崎と大分それぞれ3名の作家の展覧会となります。あの広さを6人でやるのですから、半端な広さではありません。もちろん新作です。これからしっかりつくっていかなければなりませんが、こうして自分を追いつめなければ、なかなか作品はできないものなのでいい機会です。