ライブは続くカフェ豆です。


おかげさまで、昨夜おこなわれた津軽三味線民謡ライブは超満員の大盛況でした。ありがとうございました。そして演奏もすばらしく、みなさん割れんばかりの拍手喝采。大満足でカフェ豆をあとにされました。あの津軽三味線の音にに負けない歌。マイクなしの肚の底からでる生歌はほんとうに素晴らしかったですし、津軽三味線の木下くんも最高のノリではなかったかと思います。そして地味だけどしっかり曲を支える太鼓。いやあ〜、よかったよかった。その後の打ち上げで「選曲がマニアック過ぎたかもですね」という木下くんでしたが、いやいや、おそらくこれが津軽民謡の王道なんだから大正解ですよと答えました。個人的にはもっともっとマニアックな方がうれしかったりするのですが(笑)。ともかく、津軽民謡にどっぷりと触れることができた素晴らしいライブでした。
 

さて、カフェ豆ライブは明日の「昼ジャズ!!」へとなだれこみます(笑)。10月31日(日)午後3:00から。例によってコーヒー代のみで楽しめる素敵なジャズライブです。演奏は長崎を代表するジャズトロンボーン奏者のシバケンこと柴田健一さんとピアニスト得田諭志くんのおふたり。毎回いろんな趣向を凝らした演奏ですが、前回は会場のお客さまにも演奏に加わっての、底抜けにごきげんなライブでした。今回どんな内容か楽しみです。毎月1回、日曜日の午後3:00からの約40分のジャズライブは予約なしでどなたでも参加できます。お昼だし、禁煙ですから、お子様連れでも大歓迎。ふだんジャズクラブには行けないお母さんやお子様でもお気軽に楽しめます。毎回満員御礼のカフェ豆フリーライブ「昼ジャズ!!」にあなたもいらっしゃいませんか。
そして、11月21日(日)は「夜ジャズ!!」です。11月は夜に本格ジャズをたっぷりと満喫してください。メンバーはお昼のおふたりにベースの田川遊人さんが加わります。こちらはワンドリンク付2500円。ただいま電話予約好評受付中です。095-825-4455までお早めにどうぞ!
そうそう、シバケンさんの新しいCD「LIVE at HONG-SHANG」はカフェ豆でも好評発売中です。

LIVE AT HONG-SHANG

LIVE AT HONG-SHANG

 
そしてもうひとつライブのお知らせ。来週の土曜日、つまり11月6日午後7:00から、久々にフリーライブをやりま〜す。ただいま出演者募集中です。今のところ出演者は岡野雄一さん、グッドマンさん、それからたぶんラリラリピノさん。たぶんもっと増えると思います。
 

カフェ豆がやるのはライブばかりではありません。現在、マルモトイヅミ イラストレーション展『路地裏の散歩者』を好評開催中です。新聞でも紹介されました。http://nagasaki.keizai.biz/headline/73/
このイラスト展を目的に来られるお客様も多いですが、たまたまランチやお茶しに来られたお客様も、じっくりと見てくださっています。今はもう無くなってしまった路地裏から、今も行けば見ることのできる路地裏もあります。そんな長崎の魅力のひとつをあらためて発見させてくれるかわいいイラストです。またマルモトさんの手刷りのイラストハガキも好評発売中です。印刷されたハガキは他の場所でも売っていますが、手刷りのハガキはカフェ豆だけですよ〜、来ないと買えないよ〜(笑)。
 
 
 
 

どうでもいいことなんですが、先日、紀伊国屋書店に行ったら、入り口で見た光景に思わず吹き出してしまいました。この上ないシンプルな張り紙。「悪人 吉田修一」って、どう? この写真を人に見せてもみんなそれほど笑ってくれないのですが、なぜか私はツボでした。私の名前も吉田だから、他人事とは思えなかったからかもしれません。もし、まちなかに「悪人 ◯◯◯◯」と自分の名前が書いてあったらびっくりするでしょ。
 
カフェ豆店主がやっているデザインの仕事の7割ぐらいは県庁の仕事です。だから県庁にはしょっちゅう出かけています。きのうもお昼過ぎに県庁に行ったので、1階にある食堂でお昼ご飯をいただきました。ちゃんぽん450円。安! 味は…450円で文句をいえる人はいないでしょう(笑)。
先日は「龍馬カレー」というのを面白半分で食べました。
こういうの。
これで600円ですからリーズナブル〜
なんでも龍馬が食べたカレーはこんなんだろうというわけです。
それから別の日に長崎名物トルコライスを食べました。長崎名物といっても県外の人にはほとんど知られていないのに、なぜか長崎名物として並んでいるトルコライス。トルコというネーミングなのにトンカツが乗っているという、トルコ人もびっくりの長崎B級グルメのひとつです。インド人もびっくりのビーフカレーみたいなもんですね(笑)。
これです。たしか500円だったかな?
ここは飲食店のブログなので、よそさまのお店の評価はしません。
でも個人的にはこの県庁の食堂はマイブームです(笑)。
話のついでに…その龍馬が食べた◯◯という、あやかり商品が長崎の街にあふれています。でもあとひと月ほどで大河ドラマも終わりますから、すぐにそんなあやかり商品は消えるでしょうね。そういえばカステラにも龍馬カステラというのがあるそうです。が、江戸時代のカステラって、それほど美味いものではなかったそうです。老舗のカステラ職人さんが、改良に改良をかさねて独特のおいしいカステラに変化してきたそうで、今のようなおいしいカステラは戦後になってからだそうです。そういえば、かつての出島でカピタンたちが食べていた贅沢な料理を再現するというイベントがありましたが、あのとき実際に当時のレシピで料理をつくったシェフは、今の人たちにはまずくて食べられないだろうと言っていました。私たちは江戸時代のとんでもないお金持ちよりもおいしい料理を食べているんだと思います。龍馬もすきやきだのカステラだの、いろいろ食べていたようですが、それほどおいしいものを食べていたわけじゃないかもしれませんね。しかし何といっても元祖龍馬あやかり商品はあの「刀傷」でしょ(笑)。