昼ジャズ最高!そして夜ジャズもあるよ。


しばらく更新してないな〜と思いましたが、2日しなかっただけでした(笑)。先日の「昼ジャズ!」は、やはりたくさんのお客様で賑わいました。ありがとうございました。またシバケンさんと得田くんの演奏もノリノリでとってもよかったです。今回はまたまた内容を違えて、日本の曲をシバケンさん独特のジャズにアレンジして、童謡の「七つの子」や坂本九さんの「上を向いて歩こう」まで、トロンボーンを演奏中にバラバラに分解したり、ピアニカに持ち替えたり、ボーカルが飛び出したり、そしてブルースフィーリングたっぷりの見事なジャズでした。こんなすばらしい演奏をコーヒー代だけで聴けるのが信じられな〜い!というお客様続出です。今回で3度目の「昼ジャズ」。4回目は9月26日(日)午後3:00から。お昼だし、禁煙だし、ノーチャージだから、コテコテのジャズファンからお子様づれのお母さんまで、どなたでも気軽にお楽しみいただけます。
さて、9月と10月の昼ジャズの次は、11月にいよいよ本格的なライブ「夜ジャズ!!」をやります!!シバケンさんのトロンボーンと得田くんのピアノ、さらに田川遊人さんのベースが加わり、よりズシンと重みのあるトリオの演奏をお楽しみいただけます。このときは夜にたっぷりと有料ライブです。11月21日(日)午後7:00から。ちょっと先のことなので、またあらためてお知らせしますね。
で、この昼ジャズですばらしいピアノを演奏してくれている「100万ドルの笑顔をもつ男…得田諭志くん」(私が勝手に言ってるだけですが、でもそれほど笑顔がいい)、このたびクラブジャズのCDをリリースしました。プロデューサーはカフェ豆でもライブをしてくれた唐川真さんです。まだ発売は今月末なのですが、先日の昼ジャズに5枚だけ持ってきてもらいましたが、即完売。それからシバケンさんももうすぐオリジナルのCDがリリースされます。次回の昼ジャズまでには間に合うと思いますので、そのときは是非買ってください!こちらのプロデュースは某Hさん。某Hさんはわけあってお名前はまだ公表できませんが(笑)、世界的なギタリストの録音をまかされるほどの凄腕エンジニアです。そして某HさんはもうひとつCDをプロデュースの予定。それもわたくしカフェ豆店主のアートディレクションとともに、津軽三味線の木下恒存さんのCDをつくります。木下恒存さんといえば、先日わたしの個展会場で津軽三味線のすばらしい演奏をしてくださったあのイケメンです(笑)。そして10月29日(金)には、木下恒存率いる津軽民謡ユニットのライブを開催します。これも詳しくは後日お知らせしますね。
ときどき、どうやってライブをしてくれる演奏家の方を探すんですか?と訊かれますが、べつに探しているわけではありません。いろんな方とふつうに世間話をしているうちに、いろんな方と知り合いになり、それでこうした素晴らしいミュージシャンやアーチストの方のライブや展覧会をさせていただいています。カフェ豆オープン当初は、ギャラリーとしてはある程度見通しをつけていましたが、音楽関係はまったく考えていませんでした。だいいちピアノだってなかったですから(笑)。でもこれこそ何かの縁ってやつでしょうか、そしてすばらしい音楽には、またたくさんのすばらしい方が集ってきていただける。ほんとうにありがたいことです。これからも、カフェ豆はみなさんに満足いただけるすばらしいステージやギャラリーを展開していきたいと思っています。どうかよろしくお願いいたします。
 
2日更新していない間に何をやっていたかといいますと、やっぱりデザインの仕事でした。でもそんな合間をぬって、映画を見てきました。「インセプション」。面白かったです。面白かったというと失礼なのかもしれませんが、とにかく満足できる映画でした。できるかぎりCGを使わずに撮影をしたらしくて、そのリアリティがものすごかったです。「オラあ、なんでもかんでもCGでわざとらしい絵空事をつくる、どこぞのなんとかいう監督とはちがうゾ、デカプリオは使ったけど」って声が聞こえてきそうな、自信がみなぎる秀逸な娯楽SF映画でした。路線的にはマトリックスですね。あのマトリックスも、今の映像技術があればもっと凄いのができるのかもしれません。ストーリーもマトリックスに負けないぐらいの深みがありました。基本娯楽映画なので、ハリウッド映画としてはこのあたりがギリギリのラインなのでしょう。なにしろ映画館で見る価値はしっかりあると思います。あの映像体験はもういちど見たいなと思いました。
仕事して、映画館に行って、また仕事にもどる。打ち合わせに行って、帰ってきてティラミスのクリームをつくる。そしてまたデザインの打ち合わせに行く。帰ってきて世界遺産関連のパンフレットをパソコンに向かってデザインする。途中でお酒の補充の電話を酒屋さんにする。某カステラ老舗のパンフレット制作について、クライアントとカメラマンに撮影の日程を調整する。来週の貸し切りパーティのメニューを考える。珍来ラジオのBGMの手配をしにレンタルCD屋さんや図書館に行く。プリンターのインクがなくなったので慌てて量販店に買いに行く。来月、再来月のライブの日程調整や、CDジャケット撮影の打ち合わせをする。息子の夏休みの宿題の面倒を見てやる。とまあ、お店の定休日もなにかと忙しいカフェ豆店主の夏休みは…今年もなさそう。でも、この暑い中いやいや仕事してるサラリーマンに比べれば、これってみんな遊んでるようなもんですから(笑)。
そうそう、今夜8:30からの長崎市民FM「珍来ラジオ〜皆聴くヨロシ」を是非聴いてください。先週は急遽内容を変更してしまいまして、それでもなんとネットのリスナーが13人に激増!(笑)ほぼ毎週1人だったリスナーが、先々週は5人、先週はなんと13人、じゃあ今週はいったい…ということで、みなさんご期待ください。とはいっても一般的なFMラジオの音楽番組とはちがいます。ゆるさでいえば日本一かもしれません(笑)。だから聴く方もおもいきりゆる〜くなって聴かないと人によっては頭に来るかもしれません(笑)。だからこれまでたとえリスナーがたった一人であってもべつに何もきにしなかったわけで、今回もなにも聴取率を気にしているわけではなくて、ひょっとして増えたら面白い展開になるかもしれないと思っただけでして。レギュラーのアニキが今週までリハビリのため入院中なので、ピンチヒッター、およびイベント告知を続けているうちに、なりゆきで準レギュラーのようになってしまった行きがかり上のことです。で、今夜は予定通りのことができるかなんて期待しないでくださいね。ゆる〜く、ゆる〜く、これでいいのかっていうくらいゆるい30分をどうぞ、いろんな意味でお楽しみください!コミュニティFMラジオなので、電波で聴ける範囲がとっても狭いですが、そのかわりネットで全国どこからでもお聴きいただけます。
http://www.nagasakifm.net/
↑ここの「ライブ映像」ってとこをクリックしてください。今夜の8:30ですよ〜!
 
そういえば、先週の土曜日は長崎市役所職員絵画部の絵画教室の日でした。以前ちらっと言ったかもしれませんが、この春から長崎市役所の職員さんたちでつくっている絵画サークルの先生をやってます。この忙しいのにそんなことまでやってるのかって言われますが、まあまあ……で、先週の土曜日がその日だったんですが、現在絵画部の部員さんは8名。毎週土曜日の午後2:00から2時間程度、みんなで静物画を描いたりしています。油絵を描く人や水彩画を描く人など、それぞれ描きたい材料で野菜や果物や花などを描いています。モチーフはそのときどきで違いますが、今は外は暑いので、もっぱら室内で静物画を描いています。みなさん楽しい方で、和気あいあいと絵を楽しんでおられます。そこに私がときどき辛口のアドバイス(笑)。多少辛口の方がうまく描けたときの喜びは大きいですからね。で、その市役所絵画部はただいま部員さんを募集中です。ただし長崎市役所の職員さんかOB・OGの方に限ります。今は8名ですが、20人くらいは大丈夫だと思います。週に一度、なにもかも忘れて絵の世界に没頭する時間は、きっと身も心もリフレッシュできて、なおかつ自分の描いた絵がしっかり残る喜びがあります。ときにはみんなでスケッチ旅行をしたり、ドライブがてら美術館に行ったりと、たのしいサークルです。ここで募集するのもいいのかどうかわかりませんが、毎週土曜の楽しいひとときを絵を描いて過ごしませんか?市役所のみなさん。詳しくは長崎市役所福利厚生関係までどうぞ。ということで、珍来ラジオの数少ないリスナーであり、このところ準レギュラーになりつつある「ささP」が先週の珍来ラジオのとき絵画部に入ると言いました。本気かどうかわかりませんが、今夜確かめてみましょう(笑)。
このあいだからガセ告知している「三波春夫特集」ができるのか、はたして岡野さんは生歌を唄うのか、ささPは絵画部にほんとうに入るのか、そして今夜は13人にネットリスナーを越えることができるのかっ?…それは今夜の珍来ラジオで明らかになる。乞うご期待!