やればできる系?

続々とスポーツ選手が参議院選挙の候補として擁立されています。やはり脳みそまで立派な筋肉でできてるからかな(笑)。
と冗談はさておき、比例代表というおかしな選挙制度のおかげで、国民はまともな投票行為さえできなくなっていることの不満をどこにもぶつけられない日本のどこが民主主義なのでしょう。票をとるためならなりふりかまわない各政党のタレント擁立。それならいっそ国会をみんなオリンピック選手にしたらいいじゃないかと思う今日この頃。ママでも金、ロンドンでも金、政治はついでに金。
 
え〜、ちょっとだけつぶやいてみました。ブログで(笑)。
いまだにツイッターって何なのかがわからない、そして興味もないカフェ豆店主です。だいたい何かにつけて思ったことをわざわざケータイに書き込むなんて、よっぽどの暇人かさみしがりやさんとしか思えないのは、私が単なるジジイだからなのでしょうか。他愛もない薄っぺらなコミュニケーションがよほど気持ちがいいのでしょうが、逆に一人でいる時間をどうやってつくるかが課題のジジイとしては、まったく理解できない世界なのです。
 
と、ぼやきで始まった今日のカフェ豆ブログ。お店のブログでぼやいてちゃ営業的にはいかんのですが、まあたまにはいいでしょ。

きのうは「長崎伝習所開所式」というのに参加してきました。長崎伝習所というのは市役所が25年前から行なっている人材育成のための事業で、詳しくはこちら↓http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/denshusho/index.html 
で、その長崎伝習所の運営委員というのに推されまして、今年度初の運営委員会とその後の開所式というやつに出席してきました。思えば、私が教職員からデザイナーへと転向して最初の仕事がこの長崎伝習所のパンフレット制作でした。あれから25年……歳もとるはずですなあ(笑)。
 
え〜、それから長崎市役所のみなさんでつくっている絵画サークルの先生をすることになり、今日がその初日です。何の話をしようかなと今考えてます。忙しい忙しいといいながら、いろんなことに首を突っ込んでしまうカフェ豆店主です(笑)。かといって何でもかんでもやるというわけではなくて、ちゃんと自分の基準で選んでいるわけでして、「できないものはできない」と言ってるつもりですが、なにかと相談が多いこのごろ、断りきれなくて墓穴を掘ることもあります。でもそれもいいじゃないですか。このあいだ中2の息子が「おとうさんは、やればできる系だから」っていうので、「何それ?」って聞くと、「やろうと思えばたいていのことはやってしまう人のこと」「ふう〜ん」褒められたのか突き放されたのかよくわかりませんが、でもこのごろ思うのは、やれることはやろうと、あえて、あえて思うのです。そうやって毎日アップアップしてはいますが、「なんかいいことないかな〜ないよな〜」とダラダラ惰性で生きているよりましかなと思うのです。若いときのダラダラはそれなりに意味がある。でも歳とってからのダラダラはまったくもって無意味です。人生の無駄遣いです。あとどれだけ生きられるかわからない人生、やれることは、というよりやらせてもらえるのだったらやりましょうと思うのです。若い人はあせらなくてもいいでしょう。歳とってこそあせるべきです。そうでなくても時間はびっくりするほど早く過ぎ去っていきます。おだてられて利用されて国会議員にさせられることに何の疑問をもたないどころか、自分ひとりいい気になっているピエロにはなりたくないですなあ。
 
今、朝の4時すぎです。残りは今日のカフェの仕事が終わってから書くことにします。絵画教室のご報告もできたらいいなと思っています。